手紙を たのしむ

 

 

ホームページはぼちぼち書き足していきたいと思っています♪

 

 消しゴムはんこの紹介や、オーダーメイドの受注も準備中です。

 

しばらくお待ちください。


 

手紙って……便せんに用件を書いて送る……それだけでもいいのだけれど。。。

 

便せんやカードなどを選ぶ楽しみはもちろん、ひと手間かけるだけで、ぐんとステキに、もっと楽しくなります。

 

いつもの手紙にプラス アルファの要素を!

 

ここでは、楽しみ方の一例や、手作りの手紙アイテムをご紹介。取り扱い商品は随時更新いたします♪

 


■■■ 切手で たのしむ ■■■

 

ポストをあけてまず目に飛び込んでくるのは、丁寧に書かれた自分の名前と、添えられている切手。実はこの切手がとても奥深くて楽しい要素を含んでいるのです♪

 

 

一年を通して販売されている普通切手をはじめ、人気のキャラクターや美しい自然・風景などを描いた特殊切手、地域の特色豊かなふるさと切手や、季節のおたよりにぴったりなグリーティング切手など。郵便局に行けばさまざまな切手が販売されていて、見ているだけでウキウキ。慶事用・弔事用の切手もありますから、手紙の目的や、相手を思い浮かべて選んでみましょう。

 

 

ただ郵便代金として切手を貼るだけではない楽しみ方もあります。使用済みの切手や海外の素敵なデザインの切手は、封かんとして封筒のとじ目に貼ったり、はがきの裏面にデザインとして使ったり。切手のデザインを利用して「絵封筒」なるものを作成してみたり、風景印(「風景入り通信日付印」の略称で、その土地・その郵便局の消印のこと)と合わせて楽しんだり。あの小さな紙片の中にはびっくりするくらいの大きな世界が広がっているのです。

 

 

私の本棚のなかでも、ひときわ可愛くて目を引く本。ながめているだけで「あーーーしあわせだなぁ」って思える本。その名も「切手女子のかわいい収集BOOK」。

 

昔ながらの、おもに男性切手愛好家のそれとは少し違う、おしゃれ好き・かわいいもの好きの女子ならではの切手の見方・買い方・持ち方・遊び方などなど……「知りたい!」と思ったことがびっしり詰まった本です。

 

著者のばばさん。とっても気さくで笑顔のものすごく素敵な女性! 切手が大好きで、そして、おたよりを出すこと=相手を喜ばせることにこの上ない喜びを感じていらっしゃるのがビリビリ伝わってくる女性です。そんな ばばさんの「めくるめく切手ワールドにようこそ」という言葉にいざなわれて、切手の魅力に取りつかれてしまった私。みなさんも、ぜひどうぞ……

 

Amazonからも購入できます→切手女子のかわいい収集BOOK 著者 

 

 

そして、ばばちえさんが主宰する「なでしこ切手倶楽部」

も要チェック!!!郵趣ライフを楽しんでいるみなさんの様子がご覧いただけます♪→こちらから

 

余談ですが、東京都豊島区にある「切手の博物館」。日本及び外国切手約35万種、ステーショナリー類約15,000枚、切手関連の書籍・カタログ約12,000冊、切手関連の雑誌・オークション誌約2,000タイトルを所蔵する、世界でも珍しい郵便切手の専門博物館なのです。

展示はもとより、ワークショップや切手バザール、otegamiフリマなど楽しいイベントがもりだくさん。……実は私、行ったことがないのですが、この場所の記事を目にする度に「あー、東京に行きたい!!」と思っているあこがれの場所です。

 

 


■■■シーリング ワックスで たのしむ■■■

 

17世紀ごろ、ヨーロッパ各地で貴族に愛された【封蝋/シーリングワックス】。手紙の場合は、この上に刻印することで、中身が手つかずである証明になりました。

現在では、結婚式の招待状に使われたり、ラッピングのアクセントにしたりと使い方はいろいろ。押すたびに毎回違う形になるのも特別な証し。丁寧な気持ちとセンスの良さが伝わり、手紙がぐっっっと特別なものになります。

 

道具を揃えるのが億劫なひと、手軽に楽しみたい人向けにシーリングワックス風のシールも市販されていますよ♪

 

詳しく知りたい方はAmazonでこんな本も売っています→シーリングワックスの本

 

 


■■■パンチの装飾をたのしむ■■■

 

パンチと言えば、ファイルに綴じるために、書類に丸い穴を2つあける道具??26個の穴をあけてルーズリーフにもできる??

 

いえいえ、もっとすごいんパンチがあるんです!

ただの洋紙をグリーティングカードにしちゃう…こんな素敵なパンチがあるんです!使い方は簡単。洋紙の角をガイドに合わせて、パチン!とはさむだけ。あとはイラストを描いたり、グリーティング・メッセージを書いたりしてオリジナルカードを作りましょう。便せんなどの薄手の紙にも使えます。模様もいろいろな種類がありますよ。大きな文房具屋さんなどでチェックしてみて!